久本木材株式会社には、確かなスキルアップを実現する研修制度や、
それを支える頼もしい匠たちによって、
まるで“木”の様に急速な成長を続けている先輩社員が多く在籍しています。
そんな先輩社員へ向けた“木”になるインタビュー内容を掲載します。

山本一郎さんfile1
スタッフ ファイル1

資材加工前チェックは
大切な仕事

2021年入社 木材部/資材班

詳細を見る
大野絵梨さんfile2
スタッフ ファイル2

プレカットCADは
成長を感じる仕事

2018年入社 プレカット事業部/CAD

詳細を見る
奥村俊文さんfile3
スタッフ ファイル3

木と向き合うたびに
自分の成長を感じる

2015年入社 木材部/営業

詳細を見る
山本一郎さん
山本一郎さん顔写真
山本一郎さん

資材加工前チェックは
大切な仕事

2021年入社 木材部

現在の業務内容を教えてください。

資材班に所属しており主な業務として、入荷材の樹種・寸法・数量を伝票と照合し、邸別に木材を集荷して、プレカット工場への加工前の準備を担当しています。

仕事をするうえで心がけていることは?

担当する現場によって、化粧柱や特注材が入荷されてきます。いつも以上に傷、汚れ等が付かないよう施主様の元へ届けれるよう心がけています。そして工務店様から久本木材へ仕事を頼んで良かったと思って貰えることを仕事のやりがいとして頑張っています。

山本一郎さん顔写真
山本一郎さんサブ写真

入社の動機を教えて下さい。

前職では長年勤務した勤務先を会社都合で退職することになり、50歳という年齢が再就職の壁となり就職活動がうまく進まない中で、フォークリフトの資格を活かしてできる職場であったので久本木材を紹介していただきました。入社当初はスギ、ヒノキの他、樹種が見分けがつかなくて大変でしたが、現在は資材班の一員として日々資格を活かして業務に取り組んでいます。

久本木材の魅力を教えてください。

日々の業務の中で〇〇工務店様/△△様邸の使用木材リストを元に、材料をピッキングしプレカット加工工程へと引き継いでいます。お客様の夢であるマイホームを建てることに少しでも自分自身が携われることができるので、私はこの会社に入社して一番良かったと思い、強く魅力を感じています。

大野絵梨さん
大野絵梨さん顔写真
大野絵梨さん

プレカットCADは
成長を感じる仕事

2018年入社 プレカット事業部

現在の業務内容を教えてください。

工務店様からいただいた設計図面を基に、建物の軸組図をプレカットCADに入力していきます。
工務店様と細かい納まり等を協議、承認いただいた後、材料手配、加工を依頼します。

仕事をするうえで心がけていることは?

加工に不具合があると、上棟が中断してしまい、お施主様、工務店様に迷惑がかかるので、不具合を起こさないように二重、三重とチェックをするように心がけています。CAD入力する上でわからないことはどんな些細な事でも上司に相談するようにしています。担当した物件が建った時は自分自身の成長も感じることが出来るので嬉しいです。

大野絵梨さん顔写真
大野絵梨さんサブ写真

入社の動機を教えて下さい。

学校で建築科を専攻しており、CADは入社前から少し使えたので活かしたいと思い入社しました。

久本木材の魅力を教えてください。

さまざまな年代の社員がいますが、年齢、先輩後輩隔たりなく雑談から仕事の話までできます。

奥村俊文さん
奥村俊文さん顔写真
奥村俊文さん

木と向き合うたびに
自分の成長を感じる

2015年入社 木材部

現在の業務内容を教えてください。

配送部で配送業務を一年程経験後に営業職として木材・プレカットの販売をしています。

仕事をするうえで心がけていることは?

入社時は杉・桧の名前を知っているくらいで、見た目の判断もつかない状態でしたが、お客様と接していく中で木材の特徴・良し悪しを覚えていきました。
失敗しお客様から厳しいお言葉をいただくこともありましたが,真摯に受け止めお客様のご希望に添えるように日々努力をし、難しそうな案件もまず受け止め、何かしらの答えが出せるよう心がけています。
いまだに棟上げの当日は何度確認しても「加工に不具合は無いだろうか、、、積み忘れは無いだろうか、、、」と不安になりますが、無事に納品完了しお褒めの言葉をいただいた時は嬉しく思います。

奥村俊文さん顔写真
奥村俊文さんサブ写真

入社の動機を教えて下さい。

以前は建築現場で職人として働いていましたが、流通の過程にも興味がありました。
そんな中、偶然当社で働いている知人に誘っていただいたのがきっかけです。

久本木材の魅力を教えてください。

当社がプレカットするのは住宅のメインの骨組みになる所です。
お客様の理想を形にする仕事です。
住宅が完成してしまえば見えなくなる所ですが、形に残るものに携われて誇りに思います。
またお客様の人生の喜びの瞬間に立ち会えるのも大きな魅力です。